カジノ内の仕事11種類を紹介!業務内容や気になる年収は?

この記事はこんな人におすすめ
- カジノディーラーの詳しい仕事内容や収入を知りたい
- カジノに関わる仕事をしてみたい・興味がある
カジノに関わる仕事といえば「カジノディーラー」を連想する方が多いのではないでしょうか。
実はカジノディーラー以外にも、カジノ施設内で勤務する職種は10種類以上と多岐にわたります。
現在カジノを含むIR誘致に向けた動きが進んでおり、IR施設の建設が始まる頃には、カジノ関連の仕事の需要が高まることが予想されています。
「カジノの仕事に興味がある」という方はどんな仕事があるのかを一度チェックしておきましょう。
フロア内で主に接客をする仕事 |
|
---|---|
カジノ施設で働く裏方の仕事 |
|
本記事では、多くの人が気になる「ディーラー」やその他の仕事について解説します。
カジノに使う遊技機に関する仕事や、カジノ施設での就職に向けた情報も紹介しますので、カジノの仕事に興味がある方は参考にしてください。
- 目次
圧倒的知名度!「カジノディーラー」の仕事
カジノディーラーは、カジノを実際にしたことがない方でもイメージができるくらい知名度の高いお仕事です。
仕事内容 |
|
---|---|
年収 |
|
カジノディーラーの仕事内容
カジノディーラーは主にゲームを進行する役です。
ルーレットを回したり、カードを配ったりなど、ゲーム中に必要となるさまざまな進行作業を行います。
お客さんが楽しんでいるかどうかを常に気にかけながらゲームを進行する必要があるため、コミュニケーション能力が求められる仕事だと言えるでしょう。
その中で、更にお客さんに満足してもらうための演出なども求められるので、業務内容は非常に幅広くなります。
カジノディーラーのおよその年収
カジノディーラーの年収は日本円にすると「約200〜600万円」が相場ですが、地域による幅が大きく、給与制度は基本的に時給制です。
お客さんに満足してもらえるディーラーになると、上記で示した年収に加え、チップとして時給以外の収入を得ることも可能です。
カジノフロアで主に接客をする仕事3種類
フロア内にはカジノディーラー以外にも、接客をメインとする仕事がいくつかあります。
種類 | 仕事内容 | 年収※ |
---|---|---|
フロアパーソン |
|
約700万円 |
ピットボス |
|
約1,000万円 |
シフトボス |
|
約1,100万円 |
※アメリカでのおよその年収を記載しています。
フロアパーソン
フロアパーソンは複数のテーブルのゲームを同時に管理する役割を担っています。
ディーラーのゲーム進行に問題がないか、両替が適切に行われているかなどをいくつかのテーブルを回りながらチェックするのが主な仕事です。
お客さんのドリンクの注文を受けたり、場合によってはディーラーの役割をしたりと、幅広く業務をこなす必要があります。
フロアパーソンとして活躍するには、ディーラーとしてのスキルが必要です。
ピットボス
複数のテーブルをまとめたグループをピットと呼び、そのピットをまとめ、統括するのがピットボスです。
一般企業で言うと管理職にあたり、フロア内ではピットごとの現場責任者の役割を担います。
実際の仕事内容として、ゲームが滞ることのないように効率よくディーラーを回転させることのほか、適宜お客さんからのクレーム対応なども行います。
シフトボス
海外では24時間営業のカジノがほとんどなので、シフトごとに現場責任者を配置しています。
ピットボスの手に負えないトラブルが起こった場合には、現場全体の責任者であるシフトボスが対応します。
接客能力はもちろん、トラブル時の交渉力が求められる責任のある役割です。
カジノ遊技場内の裏方仕事7種類
カジノ関連の仕事は、フロアで働く接客以外にも多岐にわたります。
この章では、カジノフロアには普段姿を表さないものの、遊技場を運営するにあたって重要な役割を果たす7つの仕事についてご紹介します。
種類 | 仕事内容 | 年収 ※1 |
---|---|---|
テーブルゲームマネージャー |
|
約950万円 |
カジノマネージャー |
|
約1,300万円 |
カジノコンシェルジュ |
|
約450万円 |
カジノホスト |
|
約700万円 |
調査・監視員・セキュリティ |
|
約500万円 |
チェンジパーソン |
|
不明 ※2 |
メカニック |
|
約800万円 |
※1:アメリカにおけるおよその年収を掲載しています。
※2:現在はチェンジパーソンの仕事が少なくなっているため、具体的な年収は不明です。
テーブルゲームマネージャー
すべてのテーブルゲームを管理し、責任を負うのがテーブルゲームマネージャーです。
テーブルゲームに関するすべてのことを統括する役割で、収支管理など、カジノ運営の基盤となるような管理業務も行うため、責任が大きい仕事です。
カジノマネージャー
カジノ施設では、テーブルゲーム以外にも、スロットマシン・ポーカーなど、ゲームの種類ごとに責任者が設置されています。
カジノマネージャーは、それらの責任者を束ねる、施設の最高責任者です。
また、どうしても現場内でトラブルが解決しないときはカジノマネージャーが直接お客さんに対応することもあります。
通常業務では運営の手腕を問われますが、高度な接客スキルも兼ね備えている必要があるでしょう。
カジノコンシェルジュ
カジノに訪れたお客さんを、ゲーム以外の面でも満足してもらうために配置されたコンシェルジュです。
ホテルのフロント業務のようなイメージをしていただくとよいでしょう。
主に接客を行いますが、ゲームそのものに直接関わることはありません。
カジノホスト
ゲストに対してPR活動を積極的に行う役割がカジノホストです。
一般企業でいうと、広報の役割に近いでしょう。
カジノ施設でのイベントやトーナメントゲーム、パーティなどの企画立案をし、お客さんがゲームをより楽しめるような催しを開催します。
チェンジパーソン
スロットゲームで必要なコインを両替する仕事です。
現在はスロットマシンで直接現金を使えるようになったので、チェンジパーソンとしての仕事は少なくなってきています。
メカニック
主にスロットマシンの不調や整備などを行う仕事です。
機械の不調の声が上がったら即座に対応します。
メカニックによる設定1つでマシンの収益性が変わるので、裏方でありながら必要不可欠な仕事です。
調査・監視員・セキュリティ部門
ゲーム中の不正監視や犯罪の抑止が主な仕事です。
不正が発生した際には監視カメラをチェックし、冷静な態度で状況を整理する力が求められます。
【番外編】遊技場外で活躍する仕事も
遊技機の企画や製造に関わる仕事を含めるとカジノ関連の仕事はまだまだあります。
こちらではごく一部を簡単にご紹介します。
ディレクター | 開発・製造に関する総合的なディレクション |
---|---|
プランナー | マシンの演出やシステムの企画 |
デザイナー | マシンの映像演出や外観のデザイン |
サウンドクリエイター | マシンの映像内の音声制作 |
プログラマー | 映像をマシンに表示させるためのプログラミングを行う |
カジノ関連の仕事に就くためにできること
カジノ関連の仕事に就くには、それぞれの職種のスキルを身に付けることが大前提の課題です。
例えばカジノディーラーであれば、国内のアミューズメントカジノで働いて基本の動きを身に付けたり、カジノディーラーになるための養成学校に通ったりしてディーラーとしての知識・技術を勉強をしなくてはなりません。
現時点で日本には本格的なカジノ施設はありませんので、仮にディーラーとしての素養を持っていたとしても、アメリカやヨーロッパなど、海外のカジノに就職を目指す必要があります。
そのため現状は、ビザ取得や就職活動などの面でハードルが高いといえるでしょう。
また、海外のカジノにお客さんとして遊びに行き、カジノ内の基本的なルールを押さえておくことも重要です。
カジノの基本的なルール・マナーについては以下の記事で解説していますので、参考にしてみてください。
カジノのマナーを解説!年齢制限やドレスコードなどの基礎知識を紹介
まとめ
本記事では、カジノディーラーをはじめとするカジノ関連の仕事について、実際の仕事内容や年収をまとめました。
カジノに関わる主な仕事は、以下のとおりです。
種類 | 仕事内容 | 年収 |
---|---|---|
ピットボス |
|
約1,000万円 |
シフトボス |
|
約1,100万円 |
テーブルゲームマネージャー |
|
約950万円 |
カジノマネージャー |
|
約1,300万円 |
カジノコンシェルジュ |
|
約450万円 |
カジノホスト |
|
約700万円 |
調査・監視員・セキュリティ |
|
約500万円 |
チェンジパーソン |
|
不明 ※2 |
メカニック |
|
約800万円 |
上記に挙げた以外にも、遊技機の設計などを含めるとカジノに関わる仕事は非常に多岐にわたります。
海外でのお仕事となるとある程度の外国語力は必須ですが、日本で大規模なカジノが建つことになれば、雇用創出効果は非常に大きいものになりそうです。
カジノ関連の仕事が気になる方は、今後の動向をチェックしておきましょう。
カジノの基礎知識 新着記事
-
2022/11/22
- カジノ内の仕事11種類を紹介!業務内容や気になる年収は?
-
2022/11/22
… 続きを読む
-
2021/06/29
- カジノのチップとは?種類や両替方法、使い方をわかりやすく解説!
-
2021/06/29
カジノでは現金の代わりに「チップ」を使ってテーブルゲームを楽しみます。 サービスの際に渡すチップと差別化のために「カジノチップ」と… 続きを読む
-
2021/05/19
- カジノの基本的マナー!行く前に知っておきたい年齢制限や禁止事項などを紹介
-
2021/05/19
日本では近年「カジノ法案」が成立し、カジノ開業に向けた準備が進んでいます。 カジノ法案をきっかけにカジノに興味を覚えた方や、海外に… 続きを読む
-
2021/03/02
- カジノの歴史や語源は?各国での発展の経緯も解説
-
2021/03/02
カジノといえば、ラスベガスやマカオなどのイメージが強いのではないでしょうか。 しかし歴史を遡ると、実はカジノの始まりはヨーロッパに… 続きを読む
-
2020/11/10
- カジノのトランプは使い捨て!?捨てる基準やゲームごとの違いとは
-
2020/11/10
「カジノではトランプを使い捨てにする」という話を聞いたことがありませんか? もし1回カードゲームをプレイするたびに捨てているとした… 続きを読む